2015年3月26日木曜日

良い物、ホンモノは宣伝しなくても、 口コミで.....

面白い米屋がある!
(って言われたい)


blogランキングに参加しています。
↓先に押しとけば忘れないかも・・・↓
にほんブログ村 健康ブログへ




良い物、ホンモノは宣伝しなくても、
口コミで植えます!
じゃなくって、
売れます!!

前回たしか、売れないって書いたけど
2週間くらいで完売したから売れてるのかな。。。



という品物はコチラ

















当店自家製、おかき







たしか以前にも
このblogで紹介しましたが・・・


コノおかき作るのに
たいへんな手間と時間
がかかってます。




分かりやすく流れを書くと・・・


一日目
1.もち米 洗う、水に漬ける

二日日
2.もち米 ザルにあけて水を切る

3.蒸かす

4.つく

5.のす

6.切れる堅さになるまで干す

数日後
7.おかきの大きさに細かく切る

8.数日間、かき餅になるまで干す

9.かき餅を焼く、味付け

10.袋詰め
















あーー、
文字にしてみるとやっぱり手間と時間かかってる。




手作りなのでカタチもいろいろ


















ホンモノの味を引き出すには
このくらい仕方ないかぁ・・・






楽したら、他と一緒だし。
ウン、納得。





あ、

まとめた後だけど知恵袋
(協力:wikipediaさん)



「おかき」
餅を小さく切り(欠き)、乾燥させたものを表面がきつね色になるまで炙った米菓。




「煎餅」
煎餅(せんべい)とは、穀物の粉を使って作る食べ物の一つである。多くは薄い形状をしている。




「あられ」
あられ(霰)とはあられ餅(霰餅)の略で、米餅を長さ2、3センチ、縦横5ミリ程度の長さに切り、火で炙った菓子である。炒った豆(表面をコーティングする)を使用するものもある。






blogランキングに参加しています。
↓いよいよ花見シーズンだし....勢いで押しちゃう?↓

2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...