2014年11月28日金曜日

保育園給食


志木市内の保育園給食では、栄養価満点の「胚芽搗き精米」
子どもたちは食べています



写真をみると、
「七分搗き精米」と言っても良いかもしれません


胚芽精米にすることで、
ビタミンB、食物繊維等をとることができます



最近は子どもでも、便秘がちな子が増えていると聞きます

自宅での食事は、パン食や麺類がふえいるようなので


こういった形(お昼ご飯)で、ご飯食(胚芽精米)を
食べてくれると良いですね





そうそう、「胚芽精米」を洗うときの注意点としては、


1.素早く!というのは白米と一緒ですが、

2.強く研ぎすぎない

最近は精米技術が向上したので、


× 研ぐ

よりも、


○ 洗う


という、表現の方が正しいかも知れません


でもって本題の方に戻ると、

強く洗いすぎると、「胚芽」の部分が振動で落ちてしまいます

ポイントは


やさしく、すばやくです!






さあ!今日も一日がんばりましょう!





本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

2014年11月27日木曜日

黒・10%




いつもは5%に押さえてるけど、、、



今回は10%黒米を投入!

今日はビックリさせちゃうぞ!
って魂胆で
前日の夜はムフフッ
ほくそ笑ながらお米を洗っていました
























だけど、思ったより黒くない



















予想では、もっと真っ黒一歩引くぐらいの真っ黒を期待していたんだけど・・・





あさ、お釜を開けて混ぜていると娘が、

「あ、私コレ好き!!」


「えーーー、真っ黒」
って言って欲しかったのに・・・


まぁ、ヤダッ!キライ!食べたくない!


より、よっぽどマシなんだけど....







きっと、黒米のモチモチが好きなんだろうな










よーし!次は20%でビックリさせちゃうぞーーー












本日も読んでくださりありがとうございます

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください




blogランキングっていうのに参加しています
1クリック詐欺じゃありません
試しに押してみても大丈夫です

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村




2014年11月26日水曜日

「ひえ」対決・・・・・・勝者はどっち!



昨日の続きで「ひえ」の試食です

今日は、おなじヒエでも「うるちひえ」です



冒頭に結果を書いちゃってますが、、、、



前日と同じように、

白米に対して10%の「うるちひえ」を入れました
















炊きあがりの写真だと分かりづらいけど

食べたらよく分かった。



勝者!
赤コーナー


「半もちひえ」




皆さんも、食べ比べたらよく分かります


「うるちひえ」・・・パサパサって感じ

「半もちひえ」・・・モチって感じ
(モチモチまではいかない、、、だから半もち?笑)



ということで、手持ちの在庫がなくなり次第

「半もちひえ」に切り替えます!






本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

2014年11月25日火曜日

「半もちひえ」の試食

農家さんからサンプルが送られてきた


「ひえ」の一種で、「半もちひえ品種」


ふつう、「ひえ」といえば、「うるち系」がほとんどだが、送られてきたサンプルは「もち系品種」

見た感じは、
「うるちひえ」より粒が小さい感じ







先ずは試食といこう
うまくいけば、今使っている「だるまひえ」(うるち系品種)から切り替えてみるのも良いかもしれない


2合炊くので、大さじ2杯










よく混ぜたんだけど
見た目よく分からない


味も気にならない、

もちもち感はそんなでもない




「うるちひえ」も試食して

考えるかな・・・・・








本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

2014年11月21日金曜日

ウチのご飯は、1週間ローテ

最初の1週間は、
ひたすらお米(白米)の試食

次の1週間は、
雑穀や分づき米、玄米の試食
家族はブーブー文句言うかと思ったら意外にも、何も言いません
ボクの家族に対する行いが良い証拠です、笑

で、今週は雑穀の番なので

お米2合に対して、それぞれ大さじ半分

赤米
黒米
押麦
ひたし豆 15粒
そして、魔法の調味料
塩こうじを INしてMix

(ルー大柴みたいな言い回し、、、)



塩こうじを入れると
旨味が増す感じ、お試しあれー!





炊き上がりはこんなです。

豆がおいしい、

豆は
子どもたちに大人気です!














本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

2014年11月19日水曜日

お正月は、、、、、コノつきたてのし餅で決まりだっ!

リアルタイムな投稿です。


「お正月用のし餅」の予約を開始しました




原料は、

新米 新潟県産「こがねもち」

最高の産地と、最高の品種


おいしい!としか言えないです!






正月に食べるなら、ホンモノの味わって頂きたい!

コンビニ、スーパーの「●●●の切り餅」はほっといて

ホンモノを!



12月27日と29日の二日間のみ


つきたてをその日のうちに発送しています


注文は完全予約制


さあ!急いで






本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

祝・・・・・・・・・・・・・・・目出度い餅!

略して、、、、



祝い餅





地方によって呼び方や風習が変わりますが、

ここいらでは、、、、




鳥の子餅


または


一升餅



って呼ぶ方がおおいかな


写真はこんなです





で最近は、今時なのか・・・
食紅を気にしてか・・・

















もっと最近は、

ヘルシー志向?な、玄米のままの鳥の子餅

うーーーん、

お祝いだけど、健康もねって感じ?



年配の方は、

お祝いは、紅白でしょ!って思われろ方もいるかも知れませんが

良いと思いますよ

子どものこと、みんなのことを考えて

ヘルシーってことで・・・


鳥の子餅は、
予約注文で承らせて頂いております





本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。





blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

2014年11月18日火曜日

ジミだけど...気の利くいいオトコ

う~ん、題名に困りましたが...よかったら読んでください。


地味男第二弾!



ボクの得意技は「ふるう事」です
サラリーマン時代ふるいに落とされかけましたが、、、

そっちじゃなくて、こちら


たいていの
雑穀は入荷すると、
とりあえず毎回、ふるいます、ふるいます

ボクみたいに、、
ゴミや欠片、、、
要は異物除去です

家でも除去されないか毎日ヒヤヒヤもんです



出荷前に検査されていますが、
そこは
お客様のことを思って、笑

ココ、誉めるところです


で、実際ふるってみるとこんなです




欠けたのがでます



あ、これ


高きび


お肉食べないベジタリアンの方々は
高きびを炊いてから
ハンバーグとかにしちゃいます

ヘルシーでおいしいです


高きび

「もろこし」とも「こうりゃん」とも呼ばれるイネ科の一年草。
鉄分、マグネシウム、食物繊維が豊富で血中の善玉コレステロールを増やします。





blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。1日1回有効らしいです。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ




本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。

2014年11月17日月曜日

金○ま?の保存方法

超!おげひーーーーーん!って声が聞こえてきそうですが、
下ネタじゃありませんよ。
朝から妄想しすぎなア・ナ・タ・・・・・

「金ごま」の話しです。



先日は地元、埼玉県産の「金ごま」新物(26年産)を農家さんの自宅まで取りに行きました。

こちらの農家さん、
売り方がいかにも農家さんって感じ。


一キロいくらではなく、
一升瓶でいくらって売り方


しかも、
保存も販売も一升瓶


なんか懐かしく(世代的に知らないんだけど)も、
嬉しい感じがします。


ウチでは、
「金ごま」の販売は、


と、国産は2倍以上の価格で販売してますが、
やっぱり価格の差はある感じです。


炒ったときの風味や、食べた時の食感が全く違います。
「金ごま」って、意識しないとなかなか使わない食材ですが、栄養満点です。
製品化するまでにたいへん手間のかかる食材です、
農家さんに感謝して食べていただきたいです。



「金ごま」栄養価
脂質とタンパク質の他、鉄、カルシウム、ビタミンB1を豊富に含みます。






本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村












胡麻だと、「ほうれん草と胡麻のおひたし」が好き

2014年11月14日金曜日

みーーーーーーーつけた!

かくれんぼじゃありません。



↓こちらです↓


名付けて、「つや姫号」(勝手に命名)

配達の途中、セブンの駐車場に止まってた。
運転手さん、仮眠中。ご苦労様です。


ということで、「つや姫」宣伝しなさいとお告げ?来たのでこちら。


今年も、1番のおすすめになりそうです。


2014年11月13日木曜日

唐揚げ弁当チェ~~~ック


おはようございます、
唐揚げ弁当博士です。(いつから?)



昨日の昼食は、
某有名弁当チェーン店を抜き打ちチェックしました。
なぜ、唐揚げ弁当博士かというと、
ボク、唐揚げ大好きだからです。
子どもと一緒です、(笑)
まぁ、好きということもありますが、出てくるのが早いのと、ハズレがないってこともあります。


で昨日は、久しぶりに
某有名弁当チェーン店の唐揚げ弁当を注文。
使っているご飯のチェックも兼ねて。

箸入れと袋を見たら「金芽ごはん」って書いてあった。
「金芽米」のパクリかなと思いつつ、ご飯の蓋をとると見た目何ら普通のご飯と変わらない。
胚芽精米って訳でもないようだ。
味も何ら変わらない。


一応ホムペ見て調べたら
米粒の表面にある「胚芽」と「亜糊粉層」を残して精米しているらしい・・・
「胚芽」はほとんど見当たらなかったけど・・・
まぁ、栄養を残した精米方法らしい。



で、ここからは「お米マイスター」による評価。(10点満点で評価)

ご飯の温かさ→3点
ご飯の味→4点
唐揚げの温かさ→3点
唐揚げの味→3点
千切りキャベツ→2点
店員の対応→5点


・ご飯は、ウチで売っているお米で例えると、中の下~中程度。
・唐揚げは、ちょっとしょっぱかった。肉がおいしくない。「塩こうじ」使えばおいしくなるのに。
・キャベツ→みずみずしさがなく少し変色していた。
・店員の対応→可もなく不可もなく


多目にみて評価するなら、買ったレシートの時間が11:49で、ラッシュ前だったことかな。



総合評価

「唐揚げ弁当」は、
街の肉屋が一番美味しい!




某有名弁当チェーン店、関係者の皆さん、
偉そうなこと書きましたがお許しください。
客としての意見です、何かの参考にしていただけばこれ幸いです。









 blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ




本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。

2014年11月12日水曜日

緑色の旨いヤツってなんだかわかります?

じゃじゃーん!
何だと思いますか?

緑色で旨いって!?

アオムシじゃないですよ、笑






ヒント1、山形生まれです。





これだけじゃ、分かりませんね。
すいません、もう少し・・・




ヒント2、食べ方は、一晩水に漬けて、茹でます。






ウーン、もったいぶるほどじゃないって声が聞こえるのでこちらです。









答えは・・・・・・・














こちらは数の子と和えたもの。

地方によって変わると思いますが、
この辺り(埼玉)では、お正月に良く食べるらしく
暮れにたくさん売れます。



ボクも、この数の子とひたし豆の和えたものは大好きで(子どもも好き)
12月に数の子売り出したら必ず作ります。


調理はカンタンなので(調理ってほどじゃない)
男の人でも作れます。


酒のつまみに最高です!
熱燗と冷や、どっちにしよう?



おしまい。。。じゃなく、、、、







忘れるとこだった。

昨年物と今年の新物比べたら、全然違うので写真撮りました。






左が、昨年物


右が、今年の新物



色つやが違います。
みずみずしい感じ。

新物は、茹でる時間が短くてすみます。







blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ




本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




















ボクはとりあえず、古い方食べます。
売り切らないと、、、新物食べられません(-_-)

2014年11月11日火曜日

ビタミンB群盛りたくさん!胚芽米のごはん

今日のごはんは、胚芽精米っす!

搗き上がりはこんな↓

















で、洗米の1発目はメッチャ素早くお願いします。

1発目は、水を入れたとたん一気に、表面の糠が吸水されて
ちんたらやってると、お米が糠を吸い込んで
炊きあがりが、糠味になっちゃいます。
食べた感じもおいしくないです。





炊きあがりはこんなです。

健康食として「白米ごはん」からいきなり「玄米食」に変えるのは難しいので
「胚芽米」→「7分づき」→「5分づき」→「3分づき」→「玄米ごはん」
・・・と徐々に食べ慣れたら良いかと思います。




















blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。

にほんブログ村 健康ブログへ




本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください。




2014年11月10日月曜日

めっちゃ便利でおいしくなる最高の超!万能調味料

このブームは、昨年?一昨年?


超!万能調味料の正体は、
「塩こうじ」

最近はみごとに陳列されている数が減りましたね。
スーパーなんかで、既製品のビン詰めされたのは良く見ますが、我が家では作ります。自家製っす。

お客様にはちゃんとしたレシピを教えていますが、
ボクは横着者なんで簡単レシピです。


先ずはタッパーに全部入れちゃいます。

米こうじ 200g
紅塩 65g
ぬるま湯 350cc


☆塩はいろいろ試した結果、「アンデス紅塩」がおいしかった。

☆本来は熱湯で紅塩を溶かして、冷めたら米こうじに入れますが面倒なんで、米こうじ、紅塩をタッパーに入れちゃって、ポットから熱湯を1カップ、残りは水を入れて合計 350ccにして混ぜます。
蓋はちゃんと閉めないで、1週間位こうじ菌を元気に遊ばせます。(初めの1週間経つまでは毎日かき混ぜます。)
1週間経ったら出来上がり。
その後は、冷蔵保存。






お肉は、柔らかくおいしく
お魚は、塩けが効いておいしく
野菜は、一夜漬けのようにおいしく

マジ、便利っす!


個人的には、

お肉→大好きなホルモン系を半日、塩こうじ
お魚→鮭を塩こうじ
野菜→キュウリの塩こうじ
野菜炒めもおいしくなります。
あ、あと玄米炊くときに1スプーン入れてもGOOD!


アーーー、いろいろ有りすぎて困った。
結論何にでも使えば、おいしくなる。

こんな感じで、お肉に漬けますと・・・







ジャジャーン!
見た目よりはるかにおいしいです。

お肉が軟らかくなります。





2014年11月8日土曜日

キヌア入りドレッシングを作ってみた

今日の実験君です。(いつから実験君?、笑)

キヌアを既製品のドレッシングに混ぜて出来上がり!ってしようと思ったら、
こういう時に限ってドレッシングがない。
いつもの和風ドレが・・・
マジでない、
マヨって感じじゃないし、ポン酢で作るか。


材料は、
ポン酢
ミョウガみじん切り
キヌア


キヌアは、熱湯で10分ふやかし、鍋で10分煮ます。
火が通ったところで、ザルにあげて、
ポン酢、ミョウガを混ぜます。




これで出来上がり・・・
ということにします。
ホントは、大葉とかしその実とか
あれば良かったんだけどな。











良い感じ
写真の見栄えもよい
自己満足です













2014年11月7日金曜日

今日の「3分クッキング」じゃなく、、、、「3種クッキング♪黒・キヌ・ハイ」

ほんと、思いつきでごめんなさい。
でも、ホントに3種類使ったクッキングなんですよ♪
(舐めてません、ボクはいつだって本気です。)

お釜に、
新米の山形つや姫(胚芽精米)に、
思いつきで黒米、キヌアを入れてみました。
思いつきではありますが、几帳面に?…ご報告。

材料)
お米:3カップ
黒米:大さじ1
キヌア:大さじ1
水:3カップ

そういえば昔やっていた健康番組(スパスパ人間学)でこの3つの材料に押麦を入れて、「スーパー3穀ごはん」(確かこんな名称)としてダイエットに効果あるっていていた時期があって、無茶苦茶売れたなぁ…。

最近、「この雑穀が身体の●●に良い」って番組放送ないな~。


まあ、個人的な意見を言わせて頂くてと、
長く続けられるもの、自分に合うものがよいと思います。
すなわち、おいしくて続けられるもの。


皆さんは今でも続けている、「健康食●●」ってありますか?
ボクは、、、雑穀と塩こうじかな。


あ、忘れるところだった。
出来上がり写真。


どうでしょ。




blogランキングっていうのに参加しています。
1クリック詐欺じゃありません。
試しに押してみても大丈夫です。
にほんブログ村 健康ブログへ

本日も読んでくださりありがとうございます。


米屋 こくまん




















どう考えても、3分じゃできません。。。

2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...